同人

COMITIA151ありがとうございました!

当日は当サークルへお立ち寄りいただきありがとうございました!新刊を手にとっていただけたり、お声がけや差し入れも嬉しかったです!しかし、またしてもおしらせが直前になってしまいました…!それにも関わらず新刊をお求めいただけたことは本当に感謝しかないというか…。本当にありがとうございました!

今回は前回落とした新刊を出すという本来ならばイージーなものだったにも関わらずでしたのでね…!本当にここ1~2年の漫画を描くことの腰の重さどうにかならんのか?という。しかし、あとがきにも書きましたが、今はそういう期間であると割り切るしかないなと思っています。焦ったり思い悩んでも仕方ないので…。

次回は3月23日のTAMAコミ10に参加します。なにか出せたらなと思っています~。いや出したいのよ…。折れば本を実行したいですね。

当日について

当日の感想

今年最初のサークル参加です!

最近は当日朝に印刷製本サービスを利用してから会場へ向かうため、ゆりかもめを利用することが多いです。ゆりかもめって観光列車のようなのんびり運行なので、内心間に合うかハラハラします…。

ところで、近くのTFTビル内にある100均(キャ○ドゥ)に初めて行ってみたのですが、なかなか品揃えがいいな~って感じでした。設営で必要な物もここで確保できる~。

今回のスペース

そろそろレイアウト変えたい

とりあえずなレイアウトなのですが、なんかそろそろ変えたい気も…。コイントレー周りをどうにかしたいっていうか。ちょっと模索します。

毎回毎回、設営するたびに名刺そろそろ刷らなきゃ…って言っているので、本当に刷りたい。名刺って手前に置いておくと手にしてくださる方が多いですね。今の名刺も刷ってからそんなに経っていない気がするのですが、無くなるのが早いかも…?ポスターも最近刷っていないですね!新規カラー絵描きたい~。実は布ポスターも気になっております…。

BOOTHについて

現在、BOOTHでは新刊を追加し、物品の取扱いを再開しております。よろしければご利用くださいませ!

当日の頒布物

COMITIA151新刊「短夜の終わる頃に」

新刊表紙

新刊は短め小話2話収録な本でした。久しぶりにモノクロ原稿表紙ですが、二色刷りです。色がかわいくてお気に入り。二色刷りは初めての経験で、印刷屋さんに修正依頼されたりもしましたが、いい経験させてもらいました。楽しかったのでまた挑戦してみたいです~。

本文サンプル

描いていた時期に差があるので…ちょっと作画が違うかも…しれないです!モノクロ作画はその時々によってやってみたい表現があると色々試してしまいがちですね。

新刊の仕様

表紙:レトロ印刷
本文・製本:秋葉原制作所のオンデマンド印刷機使用(フチあり印刷)
表紙用紙:厚紙(しろ)
表紙使用インク:蛍光グリーン・ラベンダー
本文用紙:コミックポップ チェリー(持ち込み用紙)

レトロ印刷で印刷した表紙を秋葉原制作所へ持ち込んで本文印刷・製本をしています。フチあり印刷なのですが、絵が切れないように漫画制作しています。なるべくコピー本感を減らしたいなと思っているので…。

ご感想などございましたら、2項目チェックから送れる「かんたん感想送信フォーム」からお気軽にどうぞ!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!